オオアワダチソウの駆除バスターズinキラコタン岬
10月30日にキラコタン岬でオオアワダチソウの駆除を行いました。オオアワダチソウは、キク科の多年草で、要注意外来生物(外来生物法)で、日本の侵略的外来種ワースト100 指定種の一つです。 キラコタン岬でも、オオアワダチ…
見て・聞いて・感じて釧路湿原
10月30日にキラコタン岬でオオアワダチソウの駆除を行いました。オオアワダチソウは、キク科の多年草で、要注意外来生物(外来生物法)で、日本の侵略的外来種ワースト100 指定種の一つです。 キラコタン岬でも、オオアワダチ…
当会の副理事長である植物研究家の高嶋八千代とアイヌ語、古文書研究の3名が、江戸時代に蝦夷地を探訪し、植物採集をおこなった本草学者一行の記録史料をまとめた植物図鑑を出版しました。オールカラー184ページでアイヌ語名や採集録…
ハマナスは6月頃から9月まで花を咲かせますが、そろそろ実が色づいてきました。海浜性植物で全道の海岸線に繁茂し、アイヌは海水で洗って食べたと古い植物誌にあります。これでジャムを作る人もいて、生で食べると薄いリンゴの味、とい…