Skip to content

NPO法人釧路湿原やちの会

見て・聞いて・感じて釧路湿原

  • ホーム
  • NPO法人 釧路湿原やちの会について
  • 釧路湿原で学ぶSDGs
  • 温根内コース
  • 釧路市湿原展望台・北斗遺跡コース
  • 釧路市湿原展望台・温根内コース
  • 細岡大観望コース
  • キラコタンコース
  • お問合せ
  • Toggle search form

カテゴリー: 記事

細岡展望台

Posted on 2023年7月24日 By yachinokai
細岡展望台

7月22日に釧路湿原の東側にある細岡展望台に行きました。 たくさんの観光客が湿原の景色を楽しんでいて、 くしろ自然再生解説員のTさんとKさん(やちの会会員でもあります)が熱心にボランティアガイドをしていました。 遠方です…

Read More “細岡展望台” »

記事

オニノヤガラ

Posted on 2023年7月14日 By yachinokai
オニノヤガラ

今年はあちこちでオニノヤガラをよく見かけます。 (写真は温根内) 地味な花ですが、不思議と目が向く佇まいです。 エゾシカにも食べられやすいので、見つけるとツイているような気になります。( I・A )

記事

エゾノカワラマツバ

Posted on 2023年7月13日 By yachinokai
エゾノカワラマツバ

キラコタン岬に行く途中の散策路沿いでエゾノカワラマツバが咲きました。 アカネ科なので花はとても小さいです。葉っぱが「松の葉」に似ています。 (K・SI)

記事

たぬきの子供

Posted on 2023年7月5日 By yachinokai
たぬきの子供

サテライト 展望台の手前にたぬきの子供がいました。(T・T)

記事

ホタル

Posted on 2023年7月5日 By yachinokai
ホタル

ガイドで行ったキラコタン岬。ミヤコ笹の上にホタルがひっそりと休んでいました。釧路湿原にはヘイケボタルとオバボタルのニ種。光るのはヘイケボタル。オバボタルは光りません。触覚が長いのでオバボタル?この季節、夜の湿原はホタルの…

Read More “ホタル” »

記事

投稿のページ送り

前へ 1 … 7 8 9 … 14 次へ
  • NPO法人 釧路湿原やちの会について
  • 釧路湿原で学ぶSDGs
  • 温根内コース
  • 釧路市湿原展望台・温根内コース
  • 釧路市湿原展望台・北斗遺跡コース
  • 細岡大観望コース
  • キラコタンコース
  • お問合せ
  • 関係団体ホームページ
    • 釧路湿原国立公園連絡協議会
    • 環境省釧路自然環境事務所
    • 北海道釧路総合振興局
    • 標茶町
    • 鶴居村

NPO法人釧路湿原やちの会
■成立/平成12年4月
(北海道認証 特定非営利活動法人)
■代表者/理事長 大西 英一

【事務局】
〒085-0804
釧路市白樺台3-13-4
中村 好和
TEL・FAX(0154)91-2533
E-mail:info@kushiro-yachi.com

HOME

Copyright © 2025 NPO法人釧路湿原やちの会.

Powered by PressBook Green WordPress theme